大容量の名刺入れ。イタリアの牛ヌメ革と国産のヌメ革のカードケース
「枚数が沢山入る名刺入れ作ってちょうだい」と、友人と酒を飲んでるときに依頼されたもので、「おっけー」と言った後に革の色をなんとなく決めてもらい制作しました。
これ、酒をよく飲む人ならお分かり頂けるかと思うんですが、酒の席で注文をもらったものって、後日「ってかさ、本当に名刺入れ作る?」って電話とかで確認取ったりしますよね。
時々覚えてなくて、「え?言ったっけ?」みたいなことを言われたときの虚脱感たら無いですからね。
使っているキャメルの革はイタリアの有名なタンナーのテンペスティ社の革で、ざっくり言うと恐らく通常のヌメ革に比べて脂が多めに入っているので、ちょっとひんやりとした感じの感触になりますが、ベタ付くという感じではないのでちょっとオイルの入った革も良いなと思っていらっしゃる方に喜んで頂けるんじゃないかなと思います。
友人は営業職で、名刺を一日に結構使うのでせめて100枚は入るくらいが良いとのことでしたので、マチを広げて枚数が入るようになっていますので、度々名刺の補充をするのはちょっと面倒だなぁという方に使って頂けたらと思います。
テンペスティの革はコバ(革の端の部分)も綺麗に出ますし、使っていくと経年変化も綺麗なのでこのまま進めばアンティーク調の仕上がりになります。
縫製は全てミシンで仕上げをしていますので、野暮ったくならずスマートな感じに仕上げられたかなと思っています。
メンテナンスが必要になった場合でもほぼ無料のような金額で修理させて頂いていますので、長くお使い頂く方に使って頂けたら嬉しいです。
サイズは横110mm×縦75㎜。
■当店で掲載している作品は、すでにお客さまに発送済みのものが多くあります。
その為、ご注文後すぐに発送することが難しい為、お急ぎの方はご注文の前に納期についてお問い合わせください。
(※商品についてお問い合わせを頂ける場合には、必ずその作品の商品名をご記載下さい)
■海外への発送も可能です。
■画面の一番下に、円、ドル、ユーロでお支払方法が選べます。
■英語での商品説明も書きたいんですけどね。
¥ 12,000
下記コードをコピーして、あなたのwebサイトのHTMLに貼り付けてください。